古句をたのしむ : 芭蕉・蕪村・一茶・子規

Bibliographic Information

古句をたのしむ : 芭蕉・蕪村・一茶・子規

小島康見著

おうふう, 1999.7-2002.11

  • [正]

Title Transcription

コク オ タノシム : バショウ ブソン イッサ シキ

Available at  / 31 libraries

Description and Table of Contents

Volume

[正] ISBN 9784273030926

Description

近世の名句—諷詠句・生活句・境涯句—には現代俳句に通じる自然観・人生観がある。四季の移ろい、人情の機微をよむ秀句鑑賞。

Table of Contents

  • 芭蕉の一句
  • 「雪見にころぶ処まで」
  • 「隣」への関心・芭蕉・蕪村、一茶
  • 「黄菊白菊」(嵐雪)考
  • 「武」の意識 去来の句から
  • 古句二題
  • 季語の選択
  • 鑑賞「凧」
  • 春の海
  • 明け易き〔ほか〕
Volume

続 ISBN 9784273032692

Description

近世の名句から近代俳句へとたのしみながらよむ秀句鑑賞。鑑賞眼は創作の奥義に通じる。

Table of Contents

  • 「奥の細道」の一句—芭蕉、望郷の心
  • 芭蕉の「大根引」
  • 雪月花—芭蕉の自信
  • 芭蕉と蕪村
  • 推敲、改作—鑑賞のために
  • 居住者の詩—蕪村の「京」
  • 蕪村終焉の三句(「王維が垣根」と「何ごそつかす」;「白梅に明る夜」)
  • 白きを後に—蕪村を偲ぶ几董の句
  • 几董の「酒」の句
  • 「十歩之内」—蕪村と子規〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA43750764
  • ISBN
    • 4273030926
    • 4273032694
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top