書誌事項

American songs

London , PolyGram [distributor], p1997

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

バーバラ・ボニー&アンドレ・プレヴィン/アメリカン・ソングズ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

Chiefly for soprano and piano; for soprano, violoncello and piano (20th work)

Sung in English

Title on pamphlet: バーバラ・ボニー&アンドレ・プレヴィン/アメリカン・ソングズ

Barbara Bonney, soprano ; Sato Knudsen, violoncello (20th work) ; André Previn, piano

Recorded: 16-19 March 1996, Methuen Memorial Music Hall, Boston

Compact disc

Program notes in Japanese

Texts in English with Japanese translations

London: POCL-1793

"455 511-2"--Label

収録内容

  • Sallie Chisum remembers Billy the Kid / André Previn = サリー・チザムのビリー・ザ・キッド追想曲 / アンドレ・プレヴィン
  • Twelve poems of Emily Dickinson. Nature, the gentlest mother / Aaron Copland = エミリー・ディキンソンの12の詩. 自然、いともやさしき母よ / アーロン・コープランド
  • There came a wind like a bugle = 角笛のような風が吹いた
  • Why do they shut me out of heaven? = なぜわたしを天国から締め出すの?
  • The world feels dusty = 世界は不毛になる
  • Heart, we will forget him! = こころよ、あの人を忘れます!
  • Dear March, come in! = おいで、いとしい3月よ!
  • Sleep is supposed to be = 眠りというものは
  • When they come back = もし帰ってきても
  • I felt a funeral in my brain = 頭のなかを弔いの行列が
  • I've heard an organ talk sometimes = たまにオルガンのことばが
  • Going to heaven! = 天国に召される!
  • The chariot = 馬車
  • Six Elizabethan songs. Spring / Dominick Argento ; [text by] Thomas Nash = エリザベス王朝の6つの歌. 春よ / ドミニク・アージェント ; ーマス・ナッシュ詩
  • Sleep / [text by] Samuel Daniel = 眠り / サミュエル・ダニエル詩
  • Winter / [text by] William Shakespare = 冬 / ウィリアム・シェイクスピア詩
  • Dirge / [text by] William Shakespare = 哀歌 / ウィリアム・シェイクスピア詩
  • Diaphenia / [text by] Henry Constable = ダイアフィニア / ヘンリー・コンスタブル詩
  • Hymn / [text by] Ben Jonson = 聖歌 / ベン・ジョンソン詩
  • Hermit songs : op. 29 / Samuel Barber = 世捨て人の歌 : Op.29 : (8-13世紀の作者不詳のアイルランド詩の現代語訳による詩) / サミュエル・バーバー
  • Vocalise / André Previn = ヴォカリーズ / アンドレ・プレヴィン

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43759430
  • 出版国コード
    uk
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    eng
  • 出版地
    London,[Japan]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet
ページトップへ