精神医学の歴史 : 隔離の時代から薬物治療の時代まで
Author(s)
Bibliographic Information
精神医学の歴史 : 隔離の時代から薬物治療の時代まで
青土社, 1999.10
- Other Title
-
A history of psychiatry : from the era of the asylum to the age of prozac
- Title Transcription
-
セイシン イガク ノ レキシ : カクリ ノ ジダイ カラ ヤクブツ チリョウ ノ ジダイ マデ
Available at / 138 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(c1997)の翻訳
邦訳参考文献: 巻末p19
Description and Table of Contents
Description
近現代とは、われわれが心の病に直面し格闘した時代だった。隔離収容から温泉療法、催眠、精神分析、ショック療法、そして現代の薬物研究の成果プロザックまで。めまぐるしい療法・学説の変遷と社会文化的背景を詳細かつあざやかにまとめあげた、初の本格的通史。
Table of Contents
- 第1章 精神医学の誕生
- 第2章 アサイラムの時代
- 第3章 初期の生物学的精神医学
- 第4章 神経
- 第5章 精神分析による裂け目
- 第6章 代わりのもの
- 第7章 現代の生物学的精神医学
- 第8章 フロイトからプロザックへ
by "BOOK database"