松尾芭蕉 : 「おくのほそ道」の俳聖
著者
書誌事項
松尾芭蕉 : 「おくのほそ道」の俳聖
(講談社火の鳥伝記文庫, 69)
講談社, 1990.1
- タイトル読み
-
マツオ バショウ : オク ノ ホソミチ ノ ハイセイ
大学図書館所蔵 全2件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「道ばたで死のう。これは天の命である。」とさけび、旅から旅への一生をおくった俳聖芭蕉の物語。忍者の里に生まれて武士をめざした芭蕉は、なぜ、ことば遊びの俳諧に命をかけるようになったのだろう。
目次
- 1 ふるさとに、かり(雁)のわかれ
- 2 芭蕉庵に住んで
- 3 旅と芭蕉
- 4 おくのほそ道
- 5 ゆめは枯れ野を
- 松尾芭蕉の年表
- 歴史人物事典
「BOOKデータベース」 より