保育内容音楽表現
著者
書誌事項
保育内容音楽表現
建帛社, 1999.7
第2版
- タイトル別名
-
音楽表現 : 保育内容
- タイトル読み
-
ホイク ナイヨウ オンガク ヒョウゲン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
保育内容音楽表現
1999
限定公開 -
保育内容音楽表現
大学図書館所蔵 全85件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
本書では、音楽活動を子どもの望ましい育ちを支える主要な経験ととらえ、子どもの自然な音楽表現をどのように認め、援助していくかを、理論と実践の中で明らかにしようとしている。
目次
- 第1章 乳幼児教育と音楽(乳幼児の育ちと音楽;園生活と音楽;領域「表現」と音楽 ほか)
- 第2章 乳幼児の音楽の実際(園生活の中の音楽と子ども;保育者の役割 ほか)
- 第3章 保育者に求められる資質(子ども理解;音楽理解)
- 第4章 保育者になるために学んでおきたいこと(子どもと楽しむための音楽(解説);音楽する楽しさを知る)
「BOOKデータベース」 より