Bibliographic Information

からだがわかる本

福生吉裕著

法研, 1999.8

改訂新版

Other Title

改訂新版からだがわかる本

Title Transcription

カラダ ガ ワカル ホン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 28 libraries

Description and Table of Contents

Description

これからは患者と医療側の相互信頼関係が今より一段と高いレベルでとり決められるようになってくる時代です。このような時代のキーワードとして、やはり自分のからだは自分でわかっておくことがポイントとなってきます。本書は、新しい必要な医学知識を盛りこみ、さらに将来の医療システムを念頭に置いて『からだがわかる本』をリニューアルしたものです。

Table of Contents

  • 脳—からだをコントロールするコックピット
  • 目—外界からの情報をグラフィック化する
  • 耳—音を聞き、からだのバランスを保つ機能
  • 鼻—息を吸い、においをかぎ、声を響かせる
  • 舌—グルメの死命を制するのはここ
  • のど—人体をつらぬくトンネルの入口
  • 声帯—声を自在に響かせる高性能スピーカー
  • 呼吸器—ポータブル酸素運搬器
  • 循環系—血液を送り出すパワーポンプ
  • 血液とリンパ液—ホメオスタシスを保つ生命の泉〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA43877492
  • ISBN
    • 4879542997
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    195p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top