ブナの山旅
著者
書誌事項
ブナの山旅
(ヤマケイ情報箱)
山と渓谷社, 1999.9
- タイトル読み
-
ブナ ノ ヤマタビ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
ブナの山旅
1999
限定公開 -
ブナの山旅
大学図書館所蔵 件 / 全20件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
ブナの山旅年譜:p347〜349
内容説明・目次
内容説明
10年計画の「ブナの山旅」で、全国200カ所のブナ林を踏破。そのなかから、森の規模だけでなく、森の原始性や品格、個性なども重視して、著者独自の観点で165のブナ林をセレクト。北海道渡島半島の北限のブナ林から四国のお化けのような樹形のブナまで、120のコースにまとめて紹介。ブナ林の四季、ブナの生活史など、ブナ林の魅力を語る。石橋睦美氏&茂木透氏の美しいカラーページ付き。
目次
- 1 ブナの山旅(木古内と膳棚の保護林;遊楽部岳と狩場山;賀老高原;ガルトネルと歌才 ほか)
- 2 ブナ林の世界(ブナ林の四季;ブナ林の世界;ブナと人間;ブナとブナ林の本 ほか)
「BOOKデータベース」 より