書誌事項

小規模企業共済制度の解説

中小企業庁小規模企業部小規模企業政策課編

通商産業調査会出版部, 1999.10

  • '99

タイトル読み

ショウキボ キギョウ キョウサイ セイド ノ カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小規模企業共済制度は、小規模企業共済法に基づく制度で、小規模企業者の福祉の増進と小規模企業の振興に寄与することを目的とし、小規模な企業の個人事業主や役員の方が相互扶助の精神に基づいて掛金を積み立て、事業の廃止、役員の退任等の事態に備えることを内容とする制度です。経営基盤が脆弱で、経営環境の変化の影響を受けやすい小規模企業にとって、将来への不安を軽減し、安心して事業を継続していくための一助となるだけでなく、事業再建資金や転業資金としても活用することができることから、本制度の果たす役割は大きく、現在の加入者は約145万人に及んでいます。このたび、最近における社会経済事情の変化に対応し、小規模企業共済制度の安定と一層の充実を図るため、平成10年12月、「小規模企業共済法及び中小企業事業団法の一部を改正する法律案」が可決、成立し、平成12年4月から施行されることになりました。昨今の激しい環境変化の中にあって、小規模企業を支える本制度の役割は一層高まっており、より多くの小規模企業者のご理解を得て、その普及が進むことが重要であると考えます。本書は、今回の制度改正の実務に携わった諸君が総力を挙げて書き上げた解説書です。

目次

  • 第1 小規模企業共済制度の解説(小規模企業共済制度の概要;法律改正の概要;制度の加入資格 ほか)
  • 第2 小規模企業共済法等逐条解説(総則;共済契約;雑則)
  • 第3 参考法令集(根拠法令;中小企業政策審議会中間報告—今後の小規模企業共済制度のあり方について)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44174760
  • ISBN
    • 4806526177
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    407p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ