書誌事項

東洋精神史

湯浅泰雄著

(湯浅泰雄全集 / 湯浅泰雄著, 第5-7巻)

白亜書房, 1999.10-2001.7

  • 1
  • 2
  • 3

タイトル別名

東洋想史

タイトル読み

トウヨウ セイシンシ

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 参考文献

奥付シールにて「発売: ビイング・ネット・プレス」としているものもあり

収録内容

  • 2: ユングと東洋
  • 3: 玄奘三蔵 : はるかなる求法の旅

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784904117842

内容説明

メタ・フィジカが西洋の形而上学の伝統を指示するなら「魂」の探求を通じて「彼岸」を指向する東洋思想の伝統的思考様式はメタ・プシキカである—ユングの深層心理学の成果に即しつつインド・中国・日本の人間観に新基点を導入した注目の比較思想論集。

目次

東洋精神史(1)(空の論理とヘーゲルの弁証法;良心と無意識—東洋と西洋の比較から;唯識論と深層心理学;比較思想研究の方法としての深層心理学;道教の深層心理学的研究の方法;鈴木大拙とユング;エロスの変容と東洋的瞑想—エロスからヌミノーゼへ;マンダラの心‐空世界—ユングのみたマンダラ;東洋と西洋の自然観と人間観;服部正明・上山春平『認識と超越“唯識”』解説 ほか)
巻冊次

2 ISBN 9784904117859

内容説明

世評高い代表作『ユングと東洋』を一巻に収録!ユングの思想形成の過程をたどり、東洋の哲学的伝統との断えざる対話によって、西洋文化中心の近代的な知のパラダイムへの挑戦的な性格をもつ、果敢なユングの思想を明らかにする。遺された「共時性」の問題とはなにか。

目次

東洋精神史(2)(ユングと東洋)
巻冊次

3 ISBN 9784904117866

内容説明

『玄奘三蔵—はるかなる求法の旅』を全一巻に収録。3万キロ、18年にわたる三蔵法師の熾烈な旅。彼が求めたアビダルマ論と大乗・唯識論の理論的関係を現代哲学や心理学に与えるアクチュアルな問題として解く—小説的な異色の哲学書。

目次

東洋精神史(3)(玄奘三蔵—はるかなる求法の旅)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44188073
  • ISBN
    • 9784904117842
    • 9784904117859
    • 9784904117866
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ