学校と家庭・地域連携の方法

書誌事項

学校と家庭・地域連携の方法

佐野金吾編集

(21C中学校新教育課程のコンセプト解説, 6)

明治図書出版, 1999.8

タイトル読み

ガッコウ ト カテイ チイキ レンケイ ノ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今回の教育課程の改訂は完全学校週五日制の実施という画期的な改革。それと連動して知識重視から「生きる力」重視という転換を図った。そのコンセプトを具体化する実践指針を明示した。新しい資質・能力の育成、特色ある活動の展開、教育課程の弾力的運営、総合的な学習の時間の展開、選択学習幅の拡大、家庭・地域との連携などの課題に対していち早くヴィジョンをもってリーダーになる必読書。

目次

  • 1章 家庭・地域との連携は何がねらいか(「生きる力」の育成;学校のスリム化;体験活動の重視 ほか)
  • 2章 家庭・地域との連携をどう進めるか(学校運営組織の改善;PTA活動の充実;地域教育懇談会 ほか)
  • 3章 家庭・地域との連携を図る実践プラン(開かれた学校づくり;特色ある教育活動の展開;「総合的な学習の時間」の展開 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44191442
  • ISBN
    • 4180398109
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    144p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ