子どもの学びをひらく総合学習 : 宮沢賢治の世界

書誌事項

子どもの学びをひらく総合学習 : 宮沢賢治の世界

佐々木勝男著

あゆみ出版, 1999.10

タイトル読み

コドモ ノ マナビ オ ヒラク ソウゴウ ガクシュウ : ミヤザワ ケンジ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p212-214

内容説明・目次

目次

  • 第1部 「宮沢賢治の世界」と「自分さがしの旅」(いま、なぜ「宮沢賢治の世界」なのか—生きる希望と勇気を;賢治の生涯を学ぶ—理想に向かい、火のように燃えた人;賢治の童話に親しむ—動物と人間がいつも仲がいい;「賢治童話の世界」—絵とお話の会を開く ほか)
  • 第2部 総合学習の歴史と理論(戦前における総合学習の源流をたずねて—“教育の自由”こそ命;戦後における総合学習の展開—何を汲みとるべきか;私たちは総合学習をどう創るか—探究の可能性を拓く;総合学習の課題と展望—21世紀・未来への挑戦)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44198099
  • ISBN
    • 4751906100
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p, 図版4枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ