伊谷純一郎・桂ゆきほか
Author(s)
Bibliographic Information
伊谷純一郎・桂ゆきほか
(国際交流につくした日本人, 3 アジア3)
くもん出版, 1991.1
- Title Transcription
-
イタニ ジュンイチロウ カツラ ユキ ホカ
Search this Book/Journal
Note
監修:長沢和俊,寺田登
Description and Table of Contents
Description
昔からよく、「生活にこまった人には、魚をおくるのではなく、魚のつり方を教えることがたいせつだ」と、いわれます。実地にもとづいた技術援助こそ、人びとの役に立つものになるでしょう。第三巻では、西アジアやアフリカで、国際交流につくした人びとの姿をえがきました。小学中級以上むき。
Table of Contents
- 明治時代のペルシア・トルコ親善使節 吉田正春
- アフリカの素朴な絵に心をうたれた画家 桂ゆき
- アフリカの大地をめぐるチンパンジー研究 伊谷純一郎
- 今西錦司 類人猿に人類のルーツをさぐる
- 古代エジプトの遺跡発掘に力をつくした 川村喜一
- アラビアの砂漠に緑をよみがえらせた 向後元彦
- アフリカの野生動物を守る獣医 神戸俊平
by "BOOK database"