Bibliographic Information

ヒトはなぜのぞきたがるのか : 行動生物学者が見た人間世界

ロバート・M・サポルスキー著 ; 中村桂子訳

白揚社, 1999.10

Other Title

The trouble with testosterone, and other essays on the biology of the human predicament

Title Transcription

ヒト ワ ナゼ ノゾキタガル ノカ : コウドウ セイブツ ガクシャ ガ ミタ ニンゲン セカイ

Available at  / 89 libraries

Note

読書案内: p296-306

Description and Table of Contents

Description

のぞき趣味の原点は?男の暴力はホルモンのせい?性の好みは生まれつき?宗教の起源は精神疾患?…斬新な視点から読み解く、人間の謎と不思議。

Table of Contents

  • あなたのは大きい?それとも小さい?—性の好みの決まりかた
  • ヒトはなぜのぞきたがるのか—霊長類はゴシップがお好き
  • パジャマが駄目になる夜—思春期を迎える体の不思議
  • 生命の測りかた—確率・統計とヒトの心
  • 無謀な若者たち—青年はなぜ家を出ていく
  • パターンのある安心感—悲しみの癒えかたはみな同じか
  • 悪魔の適性テスト—爆弾魔にどう対処するか
  • 貧者の贈りもの—死体解剖をめぐる悲喜劇〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA44466278
  • ISBN
    • 4826900929
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    309p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top