日の出・日の入りの計算 : 天体の出没時刻の求め方

書誌事項

日の出・日の入りの計算 : 天体の出没時刻の求め方

長沢工著

地人書館, 1999.12

タイトル別名

Computations of sunrise and sunset

タイトル読み

ヒノデ ヒノイリ ノ ケイサン : テンタイ ノ シュツボツ ジコク ノ モトメカタ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p156-160

内容説明・目次

目次

  • 1 計算に先立って(地平座標系;時角・赤緯系;赤道座標系 ほか)
  • 2 日の出、日の入りの計算1(太陽の赤経、赤緯と距離;観測者の経緯度;恒星時の決め方 ほか)
  • 3 太陽位置に関する計算(薄明時刻の計算;太陽南中時刻の計算;日の出、日の入りの同時線 ほか)
  • 4 日の出、日の入りの計算2(世界時UTと地方時LT;出没方程式と解き方の方針;はさみうち法による方程式の解の求め方 ほか)
  • 5 月の出、月の入りの計算など(月の出、月の入りの定義;月の赤経、赤緯、視差;月の出、月の入りの計算 ほか)
  • A 公式集(補間公式;出没、薄明計算;出没の方位角A ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44635069
  • ISBN
    • 4805206349
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    160p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ