書誌事項

都林泉名勝図会 : 京都の名所名園案内

秋里籬島 [編著]

(講談社学術文庫, [1411-1412])

講談社, 1999.12-2000.5

タイトル読み

ミヤコ リンセン メイショウ ズエ : キョウト ノ メイショ メイエン アンナイ

大学図書館所蔵 件 / 160

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 白幡洋三郎

参考文献: 下:p261

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784061594111

内容説明

今から二百年前、京都の名園を見事な図絵で紹介する案内書が刊行された。林泉=庭園の魅力を、さまざまな古典の引用や故事来歴の取材によって伝える、売れっ子作家秋里籬島の最高傑作である。現在でも往時のままに残っている庭も多く、ガイドブックとしても使える楽しさ満載の一級資料。

目次

  • 巻之一乾(神泉苑御遊;七夕蹴鞠;相国寺光林院;紫野若菜つみ ほか)
  • 巻之一坤(大徳寺碧玉庵;本法寺;千本焔魔堂;七夕池坊立花 ほか)
  • 巻之二(赤山社;銀閣寺林泉;銀閣慈照寺集芳軒;河合納涼 ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784061594128

内容説明

江戸末期に出版された京都の名園案内。巻三、巻四、巻五をおさめた下巻。清水寺、東福寺、竜安寺、妙心寺、金閣寺、天竜寺など現在も見どころ充分の名勝を詳細に紹介している。三人の優れた画工による図と、現在の風景を比べながら京の林泉を歩くのも一興だろう。監修者白幡氏の庭園史に沿った解説も楽しい。

目次

  • 清水寺西門
  • 清水成就院
  • 田村将軍遇僧延珍
  • 清水宝生院
  • 清水延命院
  • 清水円養院
  • 清水滝下南蔵院
  • 歌中山清閑寺
  • 智積院
  • 蓮華王院
  • 養源院
  • 東福寺中三聖寺梟灯炉〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ