新編言志四録 : 人生の知恵五〇〇の座右言

書誌事項

新編言志四録 : 人生の知恵五〇〇の座右言

井原隆一著

(PHP文庫)

PHP研究所, 1987.3

タイトル読み

シンペン ゲンシ シロク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

幕末の志士たちが範とした名著『言志四録』—『言志録』『言志後録』『言志晩録』『言志耋録』の全4巻、1133条からなる修養処世の心得は、いまもトップリーダーたちの座右書として人気が高い。本書は、この中から500の至言を選りぬき、解説したものである。「学を為す。故に書を読む」「春風を以て人に接し、秋霜を以て自らつつしむ」など、真摯な自己修養の姿勢が全編に貫かれ、自己と人生のあり方に明確な指針を示す書である。

目次

  • 勉学篇
  • 勤労篇
  • 修養篇
  • 処世篇
  • 指導者篇
  • 養生篇

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ