それいけ!学校支援ボランティア
著者
書誌事項
それいけ!学校支援ボランティア
(オピニオン叢書, 57)
明治図書出版, 1999.11
- タイトル読み
-
ソレイケ ガッコウ シエン ボランティア
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
それいけ!学校支援ボランティア
1999
限定公開 -
それいけ!学校支援ボランティア
大学図書館所蔵 全39件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「開かれた学校」の必要性、重要性は、学校教育関係者を始め、多くの父母・地域住民にもよく分かっていたが、さて、その具体的な方策が、なかなか見つからなかったのではないか。木更津市教育委員会が平成十年度から始めた「学校支援ボランティア活動推進事業」は、「開かれた学校」実現のための一方策として教育委員会が制度的に位置付けて、財政面の措置を講じながら市内の全ての学校でこれを推進しようとする試みである。
目次
- 第1章 学校支援ボランティア活動の実際(学校支援ボランティア活動推進事業とは;小・中学校における実践事例;学校支援ボランティア活動推進Q&A)
- 第2章 学校支援ボランティアをどう受けとめるか(花壇づくりが学校を変えた;学校に入って見えたもの;いただいた「知恵」と「汗」は百人力;子どものよさを再発見;学校支援ボランティアを学級経営に生かす;学校支援活動の難しさ;学校を活性化させるには)
- 第3章 新しい教育課題にこたえる学校支援ボランティア(インターネットで学校支援ボランティア;総合的な学習の時間と学校支援ボランティア)
- 第4章 いま、なぜ学校支援ボランティアなのか
「BOOKデータベース」 より