建築仮設物の構造計算入門

書誌事項

建築仮設物の構造計算入門

彰国社編

彰国社, 1999.12

3訂版

タイトル読み

ケンチク カセツブツ ノ コウゾウ ケイサン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

建築現場で使われている仮設構造物は、かなりの種類にのぼっている。また使用材料や、機器なども多種類になり、用途による使い分け、手順などもますます複雑多岐にわたっている。足場・型枠・支保工・桟橋・山留め・各種タワーなど、ちょっと考えてみただけでも種々の問題をかかえていることがわかる。これらの仮設構造物について、その何であるかを考え、またその実例を示しながら強度計算の基本的な考え方や、もっとも経済的な使い方などを述べたもの。1989年12月に二訂版を刊行して以来、その後の関係法令、規格、基準、指針等の改正・改訂にともない、三訂版として登場。

目次

  • 1 構造計算の基礎
  • 2 足場
  • 3 型枠
  • 4 構台
  • 5 山留め

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44943956
  • ISBN
    • 4395115349
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ