ネルソン・マンデラ : 南アフリカの革命児“黒ハコベ"

書誌事項

ネルソン・マンデラ : 南アフリカの革命児“黒ハコベ"

リチャード・テームズ著 ; 森泉亮子訳

(愛と勇気をあたえた人びと, 2)

国土社, 1999.3

タイトル別名

Nelson Mandela

ネルソンマンデラ : 南アフリカの革命児黒ハコベ

タイトル読み

ネルソン・マンデラ : ミナミ アフリカ ノ カクメイジ "クロ ハコベ"

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

肖像あり

年譜あり

内容説明・目次

内容説明

おさないときのマンデラの名前はロリシャーシャ—問題を起こす人(トラブルメーカー)という意味です。成人したマンデラは、その名にふさわしい人生を送ることになります。少数の白人だけが国を支配するという、人種差別的な政策アパルトヘイトに、南アフリカの“問題児”として政府に立ち向かうための人生が待ち受けていたからです。逮捕、裁判、活動禁止命令…政府のいやがらせはつづきました。それでもマンデラは、ANC(アフリカ民族会議)の中心メンバーとして活躍します。そんなマンデラについたあだ名は“黒ハコベ”でした。

目次

  • その名はトラブルメーカー
  • アフリカ民族会議
  • 危険人物にされて
  • アパルトヘイトとは?
  • 自由憲章
  • “黒ハコベ”
  • 南アフリカを変えよう!
  • ブタバコ入り
  • 世界の国々から受けた賞
  • 釈放せよ!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44963385
  • ISBN
    • 4337159029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    55p
  • 大きさ
    27cm
  • 親書誌ID
ページトップへ