Bibliographic Information

クレジットデリバティブ取引事例集

ジャネット・M・タバコリ著 ; 田村和浩訳

(金融職人技シリーズ, No.23)

シグマベイスキャピタル, 1999.10

Other Title

Credit derivatives

Title Transcription

クレジット デリバティブ トリヒキ ジレイシュウ

Available at  / 30 libraries

Note

文献: p281〜282

Description and Table of Contents

Description

クレジット・デリバティブも一見難解に思われるが、従来からあった「信用リスクの取引」をより洗練させたものであるに過ぎない。基本的には、機会損失を補うためにどれだけの費用を要するかを計算し、それを取引の対象にしているわけである。クレジット・デリバティブが組み込まれた金融商品も、キャッシュフローを確実に捉えることさえできれば、おおよその理解が得られることは他の金融商品の場合と同様である。

Table of Contents

  • 第1章 クレジット・デリバティブ市場の概観
  • 第2章 トータル・リターン・スワップ(TRORS)—合成ファイナンス
  • 第3章 クレジット・デフォルト・スワップとオプション
  • 第4章 エキゾチックな仕組み
  • 第5章 ソブリンリスクと新興市場国
  • 第6章 クレジット・リンク債
  • 第7章 契約書、規制、記帳と法律上の問題点
  • 第8章 市場の将来

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top