書誌事項

戦国の村の日々

水藤真著

(教養の日本史)

東京堂出版, 1999.12

タイトル読み

センゴク ノ ムラ ノ ヒビ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献目録: p210-222

内容説明・目次

内容説明

和泉国日根野荘を舞台に繰り広げられた農山村の日常を、克明に描く。支配権をめぐる争奪・苛酷な年貢の徴収・餓死・窃盗・逐電・逃散・祭・神楽などの実態を、前関白九条政基の日記から探る。

目次

  • 序 九条政基の現地下向
  • 1 日根野荘の日々—毎日の出来事
  • 2 政基の日根野荘支配
  • 3 村の重役—番頭
  • 4 二重成—農民の嘆き
  • 5 『政基公旅引付』の史料としての検討
  • 6 政基の帰洛

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45124269
  • ISBN
    • 4490203934
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    7, 230p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ