炎の仏師松本明慶

著者

    • かぜ, 耕士 カゼ, コウジ
    • 桧山, 季樹 ヒヤマ, トシキ

書誌事項

炎の仏師松本明慶

かぜ耕士, 桧山季樹著

ネスコ , 文藝春秋 (発売), 1999.10

タイトル読み

ホノオ ノ ブッシ マツモト ミョウケイ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

松本明慶の肖像あり

巻末: 参考文献

内容説明・目次

内容説明

高さ18.5メートル、世界最大の大弁財天を彫る!「運慶、快慶を超える」と噂される天才京仏師、その心の軌跡と37年間の全仕事を一挙公開。

目次

  • 第1章 仏ってなんや
  • 第2章 弔うってなんや
  • 第3章 彫るってなんや—世界一の木彫大仏に挑む
  • 第4章 修業ってなんや
  • 第5章 弟子ってなんや
  • 第6章 先生ってなんや
  • 第7章 工房ってなんや
  • 第8章 大仏ってなんや—大仏出現
  • 終章 仏師ってなんや

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45166269
  • ISBN
    • 4890360883
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ