40歳からのど忘れ・もの忘れ・小ボケ防止マニュアル : 通勤電車でできる脳のトレーニング : ビジネスマンの記憶力を高める

書誌事項

40歳からのど忘れ・もの忘れ・小ボケ防止マニュアル : 通勤電車でできる脳のトレーニング : ビジネスマンの記憶力を高める

児玉光雄著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 1999.8

タイトル読み

40サイ カラノ ドワスレ モノワスレ コボケ ボウシ マニュアル : ツウキン デンシャ デ デキル ノウ ノ トレーニング : ビジネスマン ノ キオクリョク オ タカメル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

若い頃なら簡単に記憶していたはずの直近の記憶が消失することにより、ど忘れは発生する。記憶をコントロールしている脳の領域の機能低下が、その原因である。この本は、その部分にスポットライトを当てた本である。たんに記憶術を紹介するのではなく、脳のトレーニングによって、その機能をアップさせて記憶力をよみがえらせることに力点を置いている。同時に、記憶術だけでなく創造力やひらめきを生み出す右脳活性トレーニングを充実させて、ビジネスに必要な能力向上にも役立つよう工夫した。

目次

  • 第1章 ど忘れがビジネスマンの命とり
  • 第2章 記憶のメカニズム
  • 第3章 これがど忘れ防止テクニック
  • 第4章 記憶術の達人になるテクニック
  • 第5章 記憶力をつける基本トレーニング
  • 第6章 これが究極の記憶術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45256408
  • ISBN
    • 4756902235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ