古事記の本性
著者
書誌事項
古事記の本性
おうふう, 2000.1
- タイトル読み
-
コジキ ノ ホンセイ
大学図書館所蔵 件 / 全87件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1章 上巻論(『古事記』の本性—氏祖表記の注的本文を通して;「天地初発之時」の訓み;高天の原について ほか)
- 第2章 中巻論(多遅摩毛理の物語—『古事記』における文学の発生;死と不死の景観—土師・三宅・常世三氏ワンセットの論;ヤマトタケと訓むべき論 ほか)
- 第3章 下巻論(雄略記の定着;雄略天皇と葛城の神;『古事記』における文学の発生について ほか)
- 第4章 通巻論など(物部氏管掌の伝承と『古事記』;歌謡の周辺からみた『古事記』の成立;『古事記』原資料の一面 ほか)
「BOOKデータベース」 より