パリのパン屋さん Les bonnes boulangeries de Paris

著者

書誌事項

パリのパン屋さん = Les bonnes boulangeries de Paris

渡邉政子文 ; 淺岡敬史写真

同文書院, [1999.8]

タイトル読み

パリ ノ パンヤサン = Les bonnes boulangeries de Paris

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

並列タイトル:Les bonnes boulangeries de Paris

リブロポート1997年刊の復刊

出版年はブックジャケットによる

内容説明・目次

目次

  • キャロン—昔ながらの製法のパン「レトロ」を味わえる
  • ミュロ—お菓子もおいしいが店のポリシーはパンに
  • プージョラン—どれもこれも自信作。パリの人気店はピンク色
  • ビゴ—一度パン屋から離れ再びパン屋になった
  • タピオ・ラ・バゲット・ド・パリ—修行中のパン職人たちのやさしくて厳しいお父さん
  • ラ・フルート・ガナ—パパのパンを守るイザベルとバレリー
  • ステッフ—27歳の若さが生み出す師の技を重んじたパンの味
  • オ・パン・ダンタン—バゲットはつくらないラベロン出身のパン屋さん
  • マックス・ポワラーヌ—哲学を持ってパンを焼き医学との結びつきを探る
  • ジュリアン&ゴスラン—パリの市が主催するバゲットコンクールで優勝〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45329807
  • ISBN
    • 4810376494
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    120p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ