Bibliographic Information

俳諧師手鑑

天理図書館綿屋文庫俳書集成編集委員会編

(天理図書館綿屋文庫俳書集成 / 天理図書館綿屋文庫俳書集成編集委員会編, 第36巻)

天理大学出版部 , 八木書店 (発売), 2000.2

Title Transcription

ハイカイシ テカガミ

Available at  / 118 libraries

Note

古今誹諧手鑑(延宝4年序), 続古今誹諧手鑑(元禄13年序)の影印

Contents of Works

  • 古今誹諧手鑑 / 井原西鶴編
  • 続古今誹諧手鑑 / 佐倉笑種編

Description and Table of Contents

Description

本巻には、俳諧諸家の筆蹟を模刻して上梓した西鶴編『古今誹諧手鑑』(延宝四年序)と笑種編『続古今誹諧手鑑』(元禄十三年序)の二種を収める。先に、歌人・連歌師等の筆蹟の模刻を掲げた『御手鑑』(称硯子編、慶安四年刊)があり、その覆刻版が延宝三(1675)年に上梓された。本書は、西鶴がその覆刻版に触発され、これを範として、守武以下師宗因に至る古今の俳諧師246名の筆蹟(短冊)を模刻にて掲出し、翌四年自ら序を認め、上梓した書。(『古今誹諧手鑑』)。本書は、笑種が先の西鶴編『古今誹諧手鑑』に漏れた俳諧師及び当代諸家の短冊246点を集め、元禄十三(1700)年執筆の自序を巻頭に掲げ、上梓した書。(『続古今誹諧手鑑』)。

Table of Contents

  • 古今誹諧手鑑
  • 続古今誹諧手鑑

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA45522002
  • ISBN
    • 4840695369
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    天理,東京
  • Pages/Volumes
    180, 9p, 図版2枚
  • Size
    31cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top