Bibliographic Information

社会学のよろこび : 生活のなかから考える

玉水俊哲, 矢澤修次郎編著

八千代出版, 1999.12

Title Transcription

シャカイガク ノ ヨロコビ : セイカツ ノ ナカ カラ カンガエル

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 80 libraries

Note

執筆者: 高橋準ほか

章末: 引用文献・参考文献・参考図書

Description and Table of Contents

Description

本書では、「社会学とは何か」あるいは「社会学の理論や考え方」を学ぶことの前に、私たちの日常生活のなかに生起する事柄から話をはじめることにした。しかも、難しい専門用語や社会学的概念によってではなく、誰でもが「そうだよね」と感じたり、「何これ!」と思うような日常的な言葉で考えている。

Table of Contents

  • 第1章 ジェンダー・身体・セクシュアリティ
  • 第2章 マニュアル人間のゲームとドラマ
  • 第3章 変わりゆく結婚と家族
  • 第4章 昇給表のアシンメトリー—大企業の人事制度に見る競争と排除の構造
  • 第5章 環境問題のからくり
  • 第6章 “異文化”を“社会学する”—Are You “Doing Sociology” in “Intercultural Society”?
  • 第7章 メディア文化のポリティックス—メディアによって眼差される「私」とはいったい何者なのか
  • 第8章 テクノロジーのユートピアを超えて
  • 終章 社会学のよろこび

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA45530248
  • ISBN
    • 4842911255
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 256p
  • Size
    21cm
  • Classification
Page Top