信長 : あるいは戴冠せるアンドロギュヌス

書誌事項

信長 : あるいは戴冠せるアンドロギュヌス

宇月原清明著

新潮社, 1999.12

タイトル別名

信長あるいは戴冠せるアンドロギュヌス

タイトル読み

ノブナガ : アルイワ タイカン セル アンドロギュヌス

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

1930年、ベルリン滞在中のアントナン・アルトーの前に現れた日本人・総見寺が語った奇妙な話—ローマ皇帝ヘリオガバルスと織田信長はともに、古代シリアに発生した暗黒の太陽神の申し子である。そして両性具有であった、と。興味を持ったアルトーが執筆した草稿には、知られざる信長が立ち現れる。伝記・伝承に散らばる謎を次々に明らかにし、洋の東西、時空を超えてダイナミックに描いた伝奇小説!第11回日本ファンタジーノベル大賞大賞受賞作。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45560034
  • ISBN
    • 4104336017
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    323p
  • 大きさ
    20cm
ページトップへ