Bibliographic Information

東方見聞録 : [完訳]

マルコ・ポーロ著 ; 愛宕松男訳注

(平凡社ライブラリー, 326-327)

平凡社, 2000.2

  • 1
  • 2

Other Title

完訳東方見聞録

The travels of Marco Polo

Title Transcription

トウホウ ケンブンロク : カンヤク

Available at  / 100 libraries

Note

1: 「東洋文庫158巻」 (平凡社 1970年刊)を底本とした

2: 「東洋文庫183巻」 (平凡社 1971年刊)を底本とした

ルイギ・フォスコーロ・ベネデットの手になるイタリア語訳「マルコ・ポーロ旅行記」集成本を、アルド・リッチの英訳「The travels of Marco Polo」について全訳したもの

文献解題: 2: p439-457

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784582763263

Description

十三世紀、全アジアを支配下におくフビライ・カーンの寵愛を受けて、マルコ・ポーロは二十歳そこそこから十七年間、使者として元朝諸方へ派遣され、各地を踏査する。未曾有の繁栄を誇るシルクロードを採った往路の様子から、現在のミャンマーあたりにまで至る雲南への使節行、さらには元朝の宮廷事情にまで及ぶ見聞記。
Volume

2 ISBN 9784582763270

Description

現在の天津郊外より台湾海峡に至る長大な運河に沿っての福建への旅、チパング島への遠征(元寇)、さらには極寒のロシアなど、広大な地域にわたって産業や宗教、習慣、迷信などを見聞してゆくマルコ・ポーロ。インド洋を経由するスパイスコースで帰路に着き、ヴェニスを発って二十六年という長い旅の終わりをむかえる。

Table of Contents

  • 第5章 大運河沿線の公道による福建への旅程(カチャンフ市(河間府);チャンル市(長蘆県);チャンリ市(将陵県) ほか)
  • 第6章 南海経由の帰国航路(インドに関する報告、その国のさまざまな人種ともろもろの不思議について、まずインド通いの海船について;チパング島(日本国);暴風雨の中を生き残ったカーンの軍勢が敵地の都市を占領したこと ほか)
  • 第7章 大トゥルキー国事情(大トゥルキー国;カイドゥ王の王女とその勇壮果敢ぶり;アバガ・カンが王子アルゴンを派遣して戦わしめた始末 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA45579939
  • ISBN
    • 9784582763263
    • 9784582763270
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top