ドイツ原価理論学説史

Bibliographic Information

ドイツ原価理論学説史

尾畑裕著

中央経済社, 2000.2

Title Transcription

ドイツ ゲンカ リロン ガクセツシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 95 libraries

Note

文献目録: p317-325

Description and Table of Contents

Description

本書は、ドイツ原価理論の発展にとってとりわけ大きな意味をもった代表的学説をとりあげ、それぞれの学説がいかなる意味で原価理論の発展に貢献してきたか、どのようにその原価理論上の認識が原価計算に応用されたか、あるいは応用されうるかを明らかにしようと試みたものである。

Table of Contents

  • 序章 問題提起
  • 第1章 シュマーレンバッハ原価分解の理論
  • 第2章 シュマーレンバッハ原価財評価の理論
  • 第3章 メレロヴィッツによる原価理論の構造
  • 第4章 メレロヴィッツ原価法則の理論
  • 第5章 グーテンベルク生産・原価理論の構造と原価計算への応用
  • 第6章 ハイネン原価理論と意思決定
  • 第7章 ドイツ原価理論学説発展の構造的理解

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA45818880
  • ISBN
    • 450221695X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    4, 12, 332p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top