みんなでとりくむ教室デザイン&掲示 : 教室づくりの教育学

書誌事項

みんなでとりくむ教室デザイン&掲示 : 教室づくりの教育学

家本芳郎著

学事出版, 1999.8

タイトル読み

ミンナ デ トリクム キョウシツ デザイン アンド ケイジ : キョウシツズクリ ノ キョウイクガク

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「人は環境の動物である」という言葉が示すように、教室をみると、そこで、どんな教育がおこなわれているかを知ることができる。そのことから、子どもたちの学習・生活環境である教室をどう整えるのかは、古くからの教育実践の主題のひとつであった。本書は、その潮流を引き継ぎ、さらに発展させようという趣意で編集した。子どもたちにとって、快適で居心地のよい、しかも、個性的な学習・生活環境をどうつくるか、主として美化装飾活動にかぎって、できるだけヴィジュアルにまとめた。

目次

  • オリジナルデザインの教室&掲示(テーマのある教室装飾;教室壁画でクラスの個性を(教室背面) ほか)
  • 第1章 子どもが伸びる教室づくり(教室をレイアウトする;教室装飾の方針をたてる ほか)
  • 第2章 楽しい掲示・展示の工夫(掲示・展示の基礎技術;個と群の展示法 ほか)
  • 第3章 心はずむ装飾アラカルト(学級活動を盛り上げる掲示;学習活動をうながす掲示 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45845657
  • ISBN
    • 4761906278
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    126p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ