Bibliographic Information

脳血管障害の長期管理

江藤文夫編集企画

(日常臨床の為の脳血管障害シリーズ, 4)

現代医療社, 2000.3

Title Transcription

ノウ ケッカン ショウガイ ノ チョウキ カンリ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 22 libraries

Note

監修:矢崎義雄

Description and Table of Contents

Description

本書は、脳卒中リハビリテーションと医学的管理の第一線で活躍する医師により執筆されたものであり、我が国の脳卒中慢性期に関する医療の実情に即したものである。リハビリテーションの具体的診療についての解説からはじまり、介護保険とのかかわりの大きい生活支援の説明、そして一次予防と再発予防の実際について紹介している。

Table of Contents

  • 1 リハビリテーション(急性期のリハビリテーション;慢性期のリハビリテーション;脳血管障害の評価;片麻痺患者の理学療法;片麻痺患者の作業療法 ほか)
  • 2 生活支援(身体障害者福祉法と支援サービス;老人保健法、老人福祉法と支援サービス;脳血管障害の在宅での長期管理;転倒の予防と生活指導)
  • 3 予防—一次予防と再発予防(長期予後と再発リスク;抗血小板薬の有用性と処方;抗凝固薬の有用性と処方;高血圧の治療と管理;運動と生活指導 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA45971538
  • ISBN
    • 4877430164
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii,283p
  • Size
    26cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top