言語聴覚士試験 : 受験対策「実戦」講座 : 重要度別ファイナルチェック

Bibliographic Information

言語聴覚士試験 : 受験対策「実戦」講座 : 重要度別ファイナルチェック

梅田悦生著

診断と治療社, 1999.12-

  • [1999年版]
  • 2001-02年版
  • 2003-04年版
  • 2005-06年版
  • 2007-08年版

Other Title

Speech therapist

言語聴覚士試験 : 受験対策実戦講座 : 重要度別ファイナルチェック

言語聴覚士試験受験対策「実戦」講座

Title Transcription

ゲンゴ チョウカクシ シケン : ジュケン タイサク ジッセン コウザ : ジュウヨウドベツ ファイナル チェック

Available at  / 20 libraries

Note

2003-04年版からの著者: 梅田悦生, 梅田紘子

Description and Table of Contents

Volume

[1999年版] ISBN 9784787811219

Description

言語聴覚士の試験では、聴覚、音声、言語障害などは当然として、耳鼻咽喉科、口腔外科、形成外科の臨床から心理学、精神医学、リハビリテーションにまで及ぶ、広範囲な知識と経験が要求されます。本書は、この取り組みにくい受験に対応するために、何人もの専門家のサポートを得て「実戦」に則した内容で書き上げました。

Table of Contents

  • 第1編 医学概論
  • 第2編 聴覚学
  • 第3編 音声・音響学
  • 第4編 失語・言語障害
  • 第5編 中枢神経系
  • 第6編 心の領域
  • 第7編 リハビリテーション、その他
  • 第8編 第1回言語聴覚士国家試験問題(1999年)—標準解答と解説
  • 第9編 模擬試験問題
Volume

2001-02年版 ISBN 9784787811981

Description

言語聴覚士の試験では、聴覚、音声、言語障害などは当然として、耳鼻咽喉科、口腔外科、形成外科の臨床から心理学、精神医学、リハビリテーションにまで及ぶ、ほかに類をみないほどの広範囲な知識と経験を要求されます。本書は、この取り組みにくい受験に対応するために、「実戦」に則した内容としました。

Table of Contents

  • 第1編 医学概論
  • 第2編 聴覚学
  • 第3編 音声・音響学
  • 第4編 言語障害(構音障害と失語症)
  • 第5編 中枢神経系
  • 第6編 心の領域
  • 第7編 リハビリテーション、その他
  • 第8編 第1回言語聴覚士国家試験問題(1999年)—標準解答と小解説
  • 第9編 第2回言語聴覚士国家試験問題(2000年)—標準解答と小解説
  • 第10編 模擬試験問題

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA4600318X
  • ISBN
    • 4787811215
    • 4787811983
    • 4787812920
    • 4787814087
    • 478781530X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top