おとなと子どもの関係を再生する条件とは何か
著者
書誌事項
おとなと子どもの関係を再生する条件とは何か
あゆみ出版, 2000.2
- タイトル読み
-
オトナ ト コドモ ノ カンケイ オ サイセイ スル ジョウケン トワ ナニカ
大学図書館所蔵 全10件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「おとなに子どもが見えない」ということは、「子どもにおとなが見えない」ということである。
目次
- 1 世紀末の事件のなかの子ども・学校・おとな社会(90年代の子ども「事件」を読みひらく視点;「透明な存在であるボク」の挑戦—神戸連続児童殺傷事件 ほか)
- 2 消失するリアリティ—企業社会‐学校化社会のポリティクス(競争システムによる生活世界の植民地化;消失するリアリティ ほか)
- 3 消費社会システムのなかのおとなと子ども(消費社会システムの呪縛の構図;消費社会における居場所=コミュニケーション ほか)
- 4 自律と共生の生活世界の創造にむけて—新たな“子どもの発見”のための序説(問題状況をのりこえる視点;“他者としての子ども”の承認—教育的関係の再構築にむけて ほか)
「BOOKデータベース」 より