ニュージーランドの保育と子育ての支え合い
Author(s)
Bibliographic Information
ニュージーランドの保育と子育ての支え合い
溪水社, 2000.2
- Title Transcription
-
ニュージーランド ノ ホイク ト コソダテ ノ ササエアイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ニュージーランドの保育と子育ての支え合い
2000
Limited -
ニュージーランドの保育と子育ての支え合い
Available at 55 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
山口県立大学平成11年度桜圃学術研究出版
ニュージーランド保育年表: p179-182
Description and Table of Contents
Description
核家族の移民の社会から近代国家としてスタートしたニュージーランドでは、概して次世代育成力は弱く、子育ては容易な営みではなかった。それだけに子育てを支援する伝統は顕著であったので、同国の子育て支援の歴史や実際から学べることは多い。満5歳になると、一人一人異なる日に小学校に入学することが一般的であるため、本書では5歳未満児の保育について記述している。
Table of Contents
- 第1章 ニュージーランドの乳幼児保育の歩み(ニュージーランドの幼稚園は無償幼稚園—富裕階層が貧児のために始めた幼稚園が主流;必要とされつつ社会的に容認されなかった保育所の歴史;子育てを支え合うユニークな保育機関プレイセンター)
- 第2章 多様な乳幼児保育の現状(今なお幼稚園は無償幼稚園—苦戦を強いられつつも理念を貫く姿勢;近年になって急増しつつある保育所—質的向上が急務;保育への親と地域の関与 ほか)
- 第3章 ニュージーランドの子育ての支え合い(子育て支援の伝統—90年の歴史を誇るプランケット協会;子育てを支え合う社会;おわりに—わが国が参考にしたいこと)
by "BOOK database"