書誌事項

健康管理概論

苫米地孝之助, 福渡靖編著 ; 大谷八峯, 西田美佐著

(新栄養士課程講座)

建帛社, 2000.1

第2版

タイトル読み

ケンコウ カンリ ガイロン

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

昭和61年に管理栄養士養成施設のカリキュラム改定が行われ、そのなかで新たな授業科目として健康管理概論が登場してからほゞ10年が経過した。健康管理概論はそれまで公衆衛生学の中で講義されていたが、管理栄養士の業務の一つとして健康づくりが重要なものとなって以来、健康についての基礎知識をまずしっかりと身につけさせることが大切であると考えられるようになった。すなわち、健康とは何かから始まって現代における健康阻害要因や健康増進の考え方、さらには健康管理技術を学ぶことは管理栄養士の業務を行ううえで誠に大切なものと思われる。本書は、従来の内容を一新して、学問的に、しかも最新の知識をもとにつくられたものである。

目次

  • 第1章 健康の概念(健康の定義;健康の判定 ほか)
  • 第2章 健康の現状(日本人の健康の現状;諸外国の健康の現状(国際比較) ほか)
  • 第3章 健康増進(健康増進の基本;健康づくり(健康増進)施策)
  • 第4章 健康管理(健康管理の考え方;健康管理の方法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4610151X
  • ISBN
    • 4767902363
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    120p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ