新「福祉とボランティア」の授業のすすめ方

書誌事項

新「福祉とボランティア」の授業のすすめ方

高野利雄著

筒井書房, 2000.2

タイトル別名

新福祉とボランティアの授業のすすめ方

タイトル読み

シン 「フクシ ト ボランティア」 ノ ジュギョウ ノ ススメカタ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

ページ数が151pのものあり

内容説明・目次

内容説明

本書の「福祉とボランティア」の授業展開と授業記録は、立教中学校の選修教科(=選科)での実践を整理し、1993年に刊行した「『福祉とボランティア』の授業のすすめ方」に手を加えたものである。教科では生活科・社会科・公民科・理科・家庭科・道徳など、また、特別活動や「総合的な学習の時間」を対象としている。

目次

  • この授業で何をしたいか
  • 社会福祉とは何か
  • 東京の社会福祉
  • 人の一生と法律
  • 高齢化・少子化について考える
  • 高齢者に対する社会福祉制度
  • ボランティアって何だと思う?
  • ボランティア活動の原則
  • ボランティアシップのある人が多い社会
  • どのようなボランティア活動ができるか〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46239663
  • ISBN
    • 4887202652
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    149p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ