アメリカ

著者

書誌事項

アメリカ

真山美雪 , 中島章夫著

(きみにもできる国際交流, 9)

偕成社, 2000.3

タイトル読み

アメリカ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 中島章夫

内容説明・目次

内容説明

英語がまかり通るアメリカ。でもみんなが英語だけ話すわけではない。国土が広くていろいろな民族が住んでいる。多種多様なことばを話す人々がいるから、共通語として英語が必要。東海岸と西海岸では4時間もの時差があるアメリカ本土48州、とハワイにアラスカを合わせた50の州が連合して、アメリカ合衆国をつくっている。今の日本は衣・食・住のあらゆる面でアメリカの影響を受けている。さあ、ジーンズ、ハンバーガーショップ、野球など身近なアメリカを見直しながら、アメリカについて、もっともっと知ろう。案内役は英語をもじった「英子」(エイコ)ちゃんと「語」(カタル)くんのふたり。ふたりといっしょに、英語を話す人々との国際交流にチャレンジしよう。

目次

  • 1 アメリカへ行こう!(日本の25倍の面積のアメリカ;あいさつ・マナー:アメリカ人の姓名/アメリカの英語;アメリカの家:ペット ほか)
  • 2 日本で見つけたアメリカ(ハンバーガーショップ;Gパン;NASAの遊園地 ほか)
  • 3 もっと知りたいアメリカ(アメリカ豆知識:国土・人口/政治の仕組み/合衆国連邦政府大統領/議会;アメリカの歴史:略年表;地理・自然:表情豊かな大地/自然と気候 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46267352
  • ISBN
    • 403629590X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    29cm
  • 親書誌ID
ページトップへ