超LSIへの挑戦 : 日本半導体50年とともに歩む

書誌事項

超LSIへの挑戦 : 日本半導体50年とともに歩む

垂井康夫著

工業調査会, 2000.4

タイトル読み

チョウ LSI エノ チョウセン : ニホン ハンドウタイ 50ネン ト トモニ アユム

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

あくなき研究者魂。日本半導体産業のリーダー役を果たした著者の足跡に、企業経営・研究開発・技術開発の未来を学ぶ。

目次

  • 第1章 基礎を築く(トランジスタ発表の年、数学に打ち込む;高木純一教授の講義で初めてトランジスタを知る ほか)
  • 第2章 半導体の研究を始め、工業的重要性に目覚める(電気試験所に入所、半導体研究を始める;鳩山道夫さんに手ほどきを受ける ほか)
  • 第3章 超高性能電算機・サンシャイン・超LSIプロジェクト歴任(超高性能電算機プロジェクトスタート;「電子ビーム露光特許」は工技院で第六位 ほか)
  • 第4章 研究成果は国内外へ(TI社からショットキTTLの特許実施料の支払い;185ナノメートル光による新しい光CVD ほか)
  • 第5章 研究のまとめと次の挑戦へ(強誘電体メモリのスケーリング則提案;IEDMのプレナリーセッションで招待講演 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46272217
  • ISBN
    • 4769311818
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ