畫本鴬宿梅 7巻 (存4巻)
Author(s)
Bibliographic Information
畫本鴬宿梅 7巻 (存4巻)
[書写者不明], [書写年不明]
- 巻之1
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之7
Manuscript Text
- Other Title
-
画本鴬宿梅
絵本鴬宿梅
- Title Transcription
-
エホン オウシュクバイ
Available at / 1 libraries
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
巻之1913.56||T416||1000067164,
巻之2913.56||T416||2000067165, 巻之3913.56||T416||3000067166, 巻之7913.56||T416||7000067167 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象毎に書誌作成
巻之一から巻之三は写本, 巻之七は刊本
画者は刊記前「作者畫工 浪華 後素軒橘守國(刻印)」による
刊記に「元文五嵗庚申四月梓行/皇都書坊 植村藤右衛門/東都書坊 植村藤三郎 藏板/攝府書舗 同店」とあり
巻之七巻末「平安錦山堂歌書和書目録」(2丁)の末に「京都書林玉枝軒 植村藤右衛門/同出店 植村藤次郎/江戸出店 植村藤三郎」とあり
巻之一から巻之三に目録なし。巻之一の題簽剥落, 裏表紙を欠く
巻之一の表紙は花文二重亀甲繋ぎ文様
巻之七の大きさ: 22.6×16.0cm
巻之二遊び紙に「觀象通/黒森山/二代行者/淑道箸」と書き入れあり