市街地復興事業の理論と実践
Author(s)
Bibliographic Information
市街地復興事業の理論と実践
(都市政策論集, 第20集)
神戸都市問題研究所 , 勁草書房 (発売), 2000.3
- Title Transcription
-
シガイチ フッコウ ジギョウ ノ リロン ト ジッセン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
市街地復興事業の理論と実践
2000
Limited -
市街地復興事業の理論と実践
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 安田丑作ほか
Description and Table of Contents
Description
本書では、住まいや街の復興の基盤となる市街地整備のさまざまな取り組みについて、現場で実践的に携わっている学識経験者、行政、地元住民等が執筆している。市街地復興のために、区画整理や再開発をはじめとしてさまざまな手法が導入されているが、住民の参加と意見調整、財源の確保、法的規制など解決すべき課題、震災復興という貴重な体験と具体的な事例を通じての考察には学ぶべき点が多い。
Table of Contents
- 1 市街地復興の基本理論(市街地復興の計画・事業・主体—その課題と展望;市街地復興の実践的課題)
- 2 市街地復興事業の実践(震災復興土地区画整理事業の実践;組合施行震災復興土地区画整理事業の実践—まちづくり推進員が見て歩んだ湊川町復興への道2;震災復興再開発事業の実践と課題;震災復興区画整理事業と住民参加のあゆみ)
- 3 市街地復興事業の制度的運用と課題(復興土地区画整理事業と住宅施策の連携;市街地復興事業と建築規制の運用;土地区画整理と財政)
by "BOOK database"