機械屋の見た明治の西洋

書誌事項

機械屋の見た明治の西洋

柴田寛著

朱鳥社 , 星雲社 (発売), 2000.4

タイトル読み

キカイヤ ノ ミタ メイジ ノ セイヨウ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

下山秀久の原本を、解読、修正、加筆したもの。

内容説明・目次

内容説明

明治の西洋を伝える貴重な文献が今、発掘された!!1908年、明治時代…欧米に遅れる日本が、まさに富国強兵に進まんとする激動期に、イギリスに単身留学した一人の技術者がいた。彼は西洋の文明に触れ、その生活様式や渡航過程においての欧米諸国事情を克明にメモとして後世に残したのである。発掘されたその記録は、著者の手で解読され、多くの地図、資料とともに、一世紀近くを経て現代に甦った。

目次

  • 1 シベリア、ヨーロッパ横断2万キロ(明治41年8月22日‐明治41年10月16日)
  • 2 ロンドンところどころ(明治41年10月17日‐明治42年7月8日)
  • 3 イギリス本土研修の旅(明治42年7月10日‐明治42年9月15日)
  • 4 ヨーロッパの視察旅行(明治42年9月20日‐明治43年2月2日)
  • 5 一路米国へ(明治43年2月3日‐明治43年4月25日)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46436223
  • ISBN
    • 4434001442
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    140p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ