高齢者援助ケースブック : こうして介護職は育つ

書誌事項

高齢者援助ケースブック : こうして介護職は育つ

柏木洋子編著

中央法規出版, 2000.4

タイトル読み

コウレイシャ エンジョ ケースブック : コウシテ カイゴショク ワ ソダツ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

介護保険の配置人数と収入だけでは、どのように工夫をしても、現在のサービスを維持することは困難です。介護保険というナショナルミニマムの基準で求められている通り、常勤職員を従来より少なくしてパート職員に切り替えざるを得ません。しかし教育する期間を置かないと、人の命をお預かりする制度としては、あまりにも危険が大き過ぎ、将来が憂慮されてなりません。このような社会変化の渦の中で、儲けを考えずに税金で介護をさせていただいた編著者たちが、今できることはなんだろうか、と考えました。十分ではなかったかもしれませんが、曲がりなりにも、福祉本来の姿を追求しながら、体験を通して学んできた実績を発表しようと思いました。今後多くの介護に携わる人々を、即席で作っていかなくては間に合わない今だからこそ、多くの専門家が共に働く特養現場からの情報提供ができれば、皆様に何らかのお役に立てるのではないかと考えました。従いまして、専門用語はできるだけ使わず、また、教育的視点も必ず入っているわけでもなく、寮父母が育っていく過程をありのままにケース台帳から抜き出してみました。

目次

  • 精神科領域
  • パーキンソン病
  • 職員の心情と連携領域
  • 失語症
  • ターミナル
  • リハビリ的視点
  • 利用者の生活面
  • 介護保険施行後
  • 在宅
  • 特養における栄養士の役割

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46437033
  • ISBN
    • 4805818980
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 294p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ