著者
書誌事項
科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書
[発行者不定]
- タイトル別名
-
科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))調査報告
文部省科学研究費補助金(基盤研究(C)(1)研究成果報告書
科学研究費補助金(基盤研究(C)一般(1))研究成果報告書
科学研究費補助金【基盤研究C(1)】研究成果報告書
科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))一般研究研究成果報告書
科学研究費補助金基盤研究(C)(1)研究成果報告書
Research project, grant-in-aid for scientific research on priority (C)(1)
- タイトル読み
-
カガク ケンキュウヒ ホジョキン キバン ケンキュウ C 1 ケンキュウ セイカ ホウコクショ
この図書・雑誌をさがす
-
241
- 形式手法に基づく高品質組込み制御システム開発法の系統化に関する基礎的研究
-
研究代表者 荒木 啓二郎
[九州大学] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度-平成13年度
-
242
- 土佐宮相撲に関する歴史社会学的研究 : 村落共同体のなかでの機能をみる
-
研究代表者 西村 秀樹
[九州大学] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度-平成13年度
-
243
- 内視鏡画像を用いた生体靭帯応力・ひずみ分布のin vivo計測
-
研究代表者 廣川 俊二
[九州大学] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成13年度
-
244
- 満州語文語、満州語口語、近世漢語の比較対称研究
-
研究代表者 久保智之
久保智之 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成11(1999)-13(2001)年度
-
245
- 近代日本の政治構造と地域社会
-
研究代表者 有馬学
有馬学 2002.4 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12-13年度
-
246
- 日本を中心としたアジアとの国際分業の数量的把握と構造調整の研究 : SITCによる5桁分類に基づく詳細な数量分析にもとづいて
-
研究代表者 石田修
石田修 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 2000-2001年度
-
247
- 韓国における経済危機下の構造改革に関する総合的研究
-
研究代表者 深川博史
深川博史 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 2000-2001年度
-
248
- 金融機関の収益構造に関する研究 : 信用金庫の営業地盤に関する計量的分析
-
研究代表者 堀江康煕
堀江康煕 2002.1 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12-13年度
-
249
- 後期始新世における隕石衝突事件前後の古環境変動と生物多様化の変化
-
研究代表者 西弘嗣
西弘嗣 2002.4 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12-13年度
-
250
- ロシア・ソヴィエト言語類型論の研究
-
研究代表者柳沢民雄
名古屋大学言語文化部ロシア語研究室 2002.2 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12-13年度
所蔵館14館
-
251
- 自律支援の法システムの設計 : 21世紀市民社会の法的条件
-
研究代表者 吉田克己
[北海道大学大学院法学研究科] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度〜平成13年度
所蔵館1館
-
252
- 逆問題の再構成手続き
-
研究代表者 中村玄
[北海道大学大学院理学研究科] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度〜平成13年度
所蔵館1館
-
253
- アルギン酸オリゴ糖修飾による魚類筋原線維タンパク質の機能性改変
-
研究代表者 佐伯宏樹
[北海道大学大学院水産科学研究科] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度〜13年度
所蔵館2館
-
254
- リーマン面のモジュライ空間の位相幾何学
-
研究代表者 河澄 響矢
[東京大学数理科学研究科] 2002.2 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成11-13年度
所蔵館2館
-
255
- 古典群・量子群・ヘッケ環の表現論と組合せ論
-
研究代表者 寺田 至
[東京大学数理科学研究科] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度〜平成13年度
所蔵館2館
-
256
- わが国に生息するカブリダニ類の発生生態と天敵資材としての有効利用に関する研究
-
研究代表者 天野洋
[千葉大学] 2002.5 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成11-13年度
所蔵館1館
-
257
- 磁界暴露のプテリジンと生体アミンの代謝に及ぼす影響
-
研究代表者 政田正弘
[千葉大学] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12-13年度
所蔵館1館
-
258
- ハイマツ・キタゴヨウ間の交雑帯の遺伝的構造 : 樹木の浸透性交雑現象のモデル系
-
研究代表者 綿野泰行
[千葉大学] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12-13年度
所蔵館1館
-
259
- 緑化のための砂漠化危険度コンサルティングシステムの作成
-
研究代表者 小林達明
[千葉大学] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成11-13年度
所蔵館1館
-
260
- 現代家族にみる家事の実態・意味・感情に関する実証研究(質的調査の実施と分析)
-
研究代表者山根真理
[出版者不明] 2002.3 科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成12年度-13年度
所蔵館2館