SPCによる不動産活用 : SPC法の解釈と証券化の手法・実例

書誌事項

SPCによる不動産活用 : SPC法の解釈と証券化の手法・実例

小笠原耕司編

日本法令, 2000.4

タイトル読み

SPC ニ ヨル フドウサン カツヨウ : SPCホウ ノ カイシャク ト ショウケンカ ノ シュホウ ジツレイ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p399

内容説明・目次

内容説明

不動産流動化の特効薬としてSPC法が施行されて3年。ビル・マンションを証券化するSPC法の解釈と手法を詳解。「高輪アパートメント」SPC契約実例掲載。

目次

  • 第1章 不動産証券化とSPC法の意義
  • 第2章 SPCによる不動産証券化の実例と分析
  • 第3章 SPCの設立と登録
  • 第4章 SPCの運営
  • 第5章 SPCの会計と税務
  • 終章 不動産証券化の可能性と現実

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46506941
  • ISBN
    • 4539716808
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    400p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ