自動車産業とマツダの歴史

Bibliographic Information

自動車産業とマツダの歴史

河村泰治著

郁朋社, 2000.4

Title Transcription

ジドウシャ サンギョウ ト マツダ ノ レキシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 53 libraries

Description and Table of Contents

Description

産業と企業の盛衰を分かつものは何か。新世紀を前に、20世紀の自動車産業とマツダが語りかける真実とは。日本経済、自動車産業、そしてマツダの歴史がドラマティックに展開する。自動車メーカーの経営とマーケティングの実像から学ぶべきものは何か。

Table of Contents

  • 第1章 初期の自動車産業と東洋工業(誕生〜昭和20年)
  • 第2章 戦後の自動車産業と東洋工業(敗戦〜昭和30年代)
  • 第3章 高度成長から第一次オイルショックを迎える(昭和40年代)
  • 第4章 オイルショックからの回復(昭和50年代前半)
  • 第5章 世界の自動車王国を築くわが国業界と、銀行支配が進む東洋工業(昭和50年代後半)
  • 第6章 天国を味わう、プラザ合意からバブル頂上へ(昭和60年〜平成2年)
  • 第7章 地獄を味わう、バブル崩壊から長期低迷(平成3年〜8年)
  • 第8章 世紀末の様相(平成9年〜11年)
  • 第9章 住銀マツダ20年の決算
  • 第10章 戦後わが国自動車マーケティングの実例と特質
  • 第11章 自動車産業とマツダ、21世紀の展開

by "BOOK database"

Details

Page Top