書誌事項

宮本武蔵の人生訓

童門冬二著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2000.2

タイトル読み

ミヤモト ムサシ ノ ジンセイクン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

戦国乱世から太平の江戸時代へと移り変わる世に、剣豪として勇名を馳せた宮本武蔵。『五輪書』その他に記された彼の言葉には、剣法の奥義を語りながら、人生にとって大切な姿勢が鋭く指摘されている。「我事において後悔をせず」「世々の道をそむく事なし」など、自らの境涯と正面から向き合い、独自の哲学を打ち立てた剣豪の名言から、激変する現代社会を生きる上での叡智を導き出した人生指南の書。

目次

  • 序章 現代に通じる剣聖の時代(「経歴」を残さないで「生き方」を残した武蔵;外国から再輸入された宮本武蔵観 ほか)
  • 第1章 時代の流れに処す(時代のリズムを感じとること;スペシャリストか、ゼネラリストか ほか)
  • 第2章 職場・仕事における人間学(どんな仕事にも自分の塔をつくれ;本当の“きくばり”とは“木くばり”だ ほか)
  • 第3章 己に克ち、人生に勝つ(窮地に陥ったら動くな、間をとれ;上昇志向(出世欲)を失うな ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46612494
  • ISBN
    • 4569573738
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ