児童青年期の精神療法 : 子どもの心の理解と支援

著者

    • 竹内, 直樹 タケウチ, ナオキ

書誌事項

児童青年期の精神療法 : 子どもの心の理解と支援

竹内直樹著

(新精神科選書, 8)

診療新社, 2000.3

タイトル読み

ジドウ セイネンキ ノ セイシン リョウホウ : コドモ ノ ココロ ノ リカイ ト シエン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p232-238

年表: p243-256

内容説明・目次

内容説明

児童精神科医療は未だ認知されてはいない。児童精神科医療は、医療のなかでは、対象や疾患からしても、それはほんの些細な部門である。そして発達障害に関わる療域や教育との重なりも大きい。教育や療育などの領域と関連するなかでの真の専門性とは、医学情報を提供するだけに留まるのではなく、子どもの治療を通じてパートナーとしての尊敬と信頼を得ることである。本書では、児童精神科医療の診療のポイントをできるだけ具体的に、日常の言葉で書きつづった。

目次

  • 第1章 子どもと関わるために(経験する—児童精神科医になるまで;ステレオタイプの子ども観からの脱却—子ども観と母子関係神話 ほか)
  • 第2章 子どもの診察と相談の心得(診療以前のこと;親と子どもを支える)
  • 第3章 子どもの診療(初診の実際;初診の展開 ほか)
  • 第4章 各論(子どもの精神的問題;不登校 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46635616
  • ISBN
    • 4915917622
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    ix, 262p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ