Bibliographic Information

グローバリゼーションと地域 : 21世紀・福島からの発信

福島大学地域研究センター編

八朔社, 2000.5

Title Transcription

グローバリゼーション ト チイキ : 21セイキ フクシマ カラノ ハッシン

Available at  / 74 libraries

Contents of Works

  • 新世紀・福島の発展段階 : 地域開発と科学技術の関連を中心として / 下平尾勲 [著]
  • WTO体制下の福島県農業と中山間地域農政 / 守友裕一 [著]
  • 「国際化」の進展と福島県の工業 / 末吉健治 [著]
  • 国際競争下の地場産業 / 初澤敏生 [著]
  • 県内中小企業にみるベンチャー事業の展開 / 安西幹夫 [著]
  • 地方都市中心商店街の空洞化と再構築への課題 / 山川充夫 [著]
  • ビッグバンと福島の金融 / 漆崎健治 [著]
  • 情報化と福島の産業 / 新家健精 [著]
  • 地方分権と住民の課題 / 市川喜崇 [著]
  • 福島県の地方都市問題 / 鈴木浩 [著]
  • 福島県の過疎対策 / 松野光伸 [著]
  • 電源開発と地域の論理 / 清水修二 [著]
  • 福島県の地域コミュニティ / 兼田繁 [著]
  • 環境問題と地域の論理 : 廃棄物問題を中心に / 中井勝巳 [著]
  • 情報化と県民のくらし / 星野珙二 [著]
  • 地域社会における子育て・文化の協同 / 境野健兒 [著]
  • 文化的環境としての地域文化の創生 : メディアトライブ形成による表象空間の再編成を中心に / 辻みどり [著]

Description and Table of Contents

Description

本書は、地方・地域を福島県に限定し、グローバリゼーションのもとで福島の農業、工業、金融などの産業がどのような状況にあってどんな問題を抱えているのか、ローカル化が強調されるなかで分権化や地方都市と過疎地域の在りようはどうなのか、情報化が進むもとで地域づくりやネットワークづくりをどうしていくのか、などについて検討し、21世紀における対応指針を提起しようとしたものである。

Table of Contents

  • 新世紀・福島の発展段階—地域開発と科学技術の関連を中心として
  • 第1部 グローバル化と産業の展望(WTO体制下の福島県農業と中山間地域農政;「国際化」の進展と福島県の工業;国際競争下の地場産業 ほか)
  • 第2部 ローカル化と地域の課題(地方分権と住民の課題;福島県の地方都市問題;福島県の過疎対策 ほか)
  • 第3部 ネットワーク化と地域づくり(福島県の地域コミュニティ;環境問題と地域の論理—廃棄物問題を中心に;情報化と県民のくらし ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA46637633
  • ISBN
    • 4938571846
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iii, 346p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top