公務員の新再任用制度詳解

著者

書誌事項

公務員の新再任用制度詳解

高齢対策研究会監修 ; 日本人事行政研究所編集

学陽書房, 2000.3

タイトル読み

コウムイン ノ シン サイニンヨウ セイド ショウカイ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

公務員においては、民間企業に先駆ける形で60歳以後の継続雇用制度の導入・拡充の検討が進められ、平成10年5月に人事院が国会及び内閣に対し行った意見の申出に基づいて、平成11年7月、定年退職した職員を最長65歳まで再雇用する制度(新再任用制度)を導入するための「国家公務員法等の一部を改正する法律」が制定され、平成13年4月から実施されることとなった。本書は、制度導入のための関連法令の整備が完了し、実施まで1年に迫ったこの時機を捉え、国家公務員法をはじめ給与法、勤務時間法など多数の法律が改正されて新たに導入される再任用制度について、その全体像を示しつつ詳細に内容を解説すべく刊行を企図したものである。

目次

  • 第1編 検討の経緯(制度導入とその意義;制度導入の背景;人事院の意見の申出 ほか)
  • 第2編 新再任用制度の内容(新再任用制度の要点;再任用;勤務時間・休暇 ほか)
  • 第3編 各種公務員の再任用制度(一般職国家公務員の特例;独立行政法人の職員;特別職の国家公務員 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46652604
  • ISBN
    • 4313130748
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 246p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ